2024/08/09
今日、今年最後の名岐国際アーリーバード早朝スルー行ってきました。
今週3日連続です。※これはハッキリ言っておきますが、仕事はきちんとやってます。
I君と2サムでした。
トップスタートで早い速い。 朝5時頃の写真。
前半 39 後半 43 TOTAL 82
後半最初のPAR5でもったいないOBがあって焦って8。
まぁそういうミスが出るのが今の実力ですね!
I君は 40 43 の 83
なんとか1打差で勝ってました。
競ってたわけではないんですがね、ドライバーの飛距離も同じくらいで、
プレーペースも近くてスコアも変わらんので図らずも競った感じになりますね。
今度、近いスコアのメンバーとスクラッチ対決するので楽しみです。
ゴルフの楽しさって段階がありますね。
100切りが目標のころはかなり楽しかったです。
そのころはだいたいドライバーでOBが出まくりでした。
ドライバーOBがある程度収まった後はセカンドOB、
チョロ、ダフリ、トップのオンパレード。
たまに100を切れると大騒ぎ!
一番楽しいかな。
90台にはいるとちょっと生意気になりますね。
一番性質の悪いゴルファーが90台アベレージゴルファーかもしれませんね。
※もちろん人によります。自分が性質が悪かったと言いたいのです。
ちょっと分かった気になって道具をあれこれ買いだすし。
うんちく魔になるんですよね。
90台になっても相変わらずドライバーはOBが多め 平均5発くらいはOB
チョロ、ダフリは減りますが。
90を切れるようになると性質の悪さが加速します。
うんちくは増え、道具も無駄に増え、周りを小バカにしだします。
ただ、ゴルフのパー、ボギー というスコアへの考え方がずいぶん変わってきます。
例えばボギーで上がるゴルフを選択するようになったり、そのために必要な技術を習得しだします。
80台出てもドライバーはOBが多く平均3~4発くらいはありましたがパター、アプローチがまともになってきました。
70台後半~80台前半がちょくちょく出るようになると少し紳士になります。
なんというか、ちょっと落ち着いてきます。
なんとなくですがパーの数が増えるからだと思います。
パーを取ることがだんだん普通になっていきます。
もちろんボギーでもいいんですがなるべくパーで上がりたいと。
3パットはずいぶんへります。
・ドライバーOBは1~2発
・パターは2パット以内
・50y未満のアプローチはワンピン以内
とか 全体的に変なミスは減ってきました。
最近ようやく80前半が出るようになってきましたが。
上手くなったのかどうか??
知合いに80前後で周る人(Oさん)がいます。
Oさんと自分のスコアと比べると
良いとき
Oさん76~80 自分 79~84
普通
Oさん80,81、82 自分 85前後
ワイルいとき
Oさん85~90 自分 90オーバー
Oさんのスコアに近づいてきましたが腕前はまだまだかないません。
負けてるところ 負けレベルMAX5として
・ドライバーの精度 負けレベル3 まだまだ負けてる 飛距離は同じ
・セカンドショットの精度 負けレベル3 ロングショットの差は歴然。パーオン率でもかなり負けてる
・アプローチの精度 負けレベル2 もう少しかなぁ、負けレベル1~2って感じ
・パターの精度 負けレベル2 ロングパットで大きな差がある 15m以上のパット 短いのは負けレベル0.5~1かなぁ
・バンカーの精度 負けレベル2 ずいぶん追いついてると思うけど2はあるかなぁ
つまり全部負けてます。謙遜しているわけではなく絶対に負けてます。
直近平均スコア Oさん80前後 自分85前後
5打差は腕の差がハッキリしています。
先週岡崎コースでHDCP6のKさんと周りました。
その日はKさん83 自分85
結果的にその日はスコア差が2でしたが内容はとても2打差では埋まらないくらいの差です。
※OさんとKさんどっちが上手いかなぁ、いい勝負かなぁ。
最近80台前半がちょくちょく出せるようになって70台もでて調子こいてましたが、冷静に考えると全然まだまだです。
実力的に90はあまり打たなくなったけどでもまだまだ80~90の腕前 って感じだと思います。
つまりアベレージゴルファーですね。
シングルさんとなるともう少し腕前がハッキリと上がらないとですね。
おそらくOさんはシングルさんでしょう。HDCPとってないらしいですが6~9くらいでしょうか。
80~90のアベレージゴルファーは、不安定な要素がまだまだあるんですよね。
自分の場合はドライバーショットとセカンドショットが不安定です。
だいぶ良くなってきましたが、まだまだです。
70台が当たり前に出るようになるとどんな感じのゴルファーになるんでしょうね。
人それぞれでしょうけどねぇ。