2024/08/22
バイオリズムって昔流行りましたね。
Wikipediaを見ると
バイオリズム(英: biorhythm)とは、心身の状態を表す3種類の波(「身体」、「感情」、「知性」)のことをいうが、科学的に実証されていない仮説にすぎず、疑似科学と見なされている。
気の持ちようってことなんですかね。
それか、深く研究されずに実証されていないだけで、深く研究すれば何かに有効な科学的証拠が見つかるんでしょうかね?
まぁどうでもいいんですが、
何事にも波(周期) ってある あるように感じますね。
特に、人間の精神的な周期と体の調子の周期みたいなことですが それがバイオリズムですけど。
好調は続かないし、不調も続かない。何か原因がある場合は別ですよ。
例えば、自分の場合はシャンクとかスイング由来のエラーとかね。
仕事においては、やる気と行動が一致するかどうか。
やる気はあるんだけど、行動しきれないとき
やる気が合って行動できるとき
やる気が無くて行動もできないとき
やる気が無くても行動するとき
※※※仕事はやる気に関わらずやらないといけないんですけどね!
その体の周期による不調を少しでも和らげるために
今日から新しい挑戦を始めました。
いくつかあるんですが。
①(趣味※原動力)アイアンのスイングを固めるという挑戦。
UTとウッドは後回し。まずはアイアン。
アプローチ、パター、バンカーは引き続きコツコツ練習しますが。
②(生活)そのために、仕事に支障が出ず、ゴルフの練習ができ、筋トレもやれる そんな生活ルーティン構築への挑戦。
週単位で仕事と趣味への時間割を作って毎日愚直にこなしていくという、10月31日まで続けようかと。
11月からは少し時間割がかわるのでまたその時に考えるとして。
詳細は日記にはかかないけども。
③(仕事関係)週ごとのタスク管理の徹底への挑戦。
なんというか今までよりもっとしっかりタスク管理をしないと行けない。
どこか行き当たりばったり感は否めずな仕事ぶりだったのでもっと管理していこうと。
人間ずっと意識し続けるってできないんですが、やるべきことは必ずやる という強い意志は絶対必要。
残すと後が大変すぎるしね。
④(私生活)食習慣の改善と筋トレの継続への挑戦。
これがなかなか大変なんですよね。
続けるのが苦痛なんですよね。
大きな筋肉が必要とは思ってないのがね、やる気スイッチが入らない。
でもこれは挑戦なのでやり遂げたいですね。
他にもありますが大事なのはこの3つ。
昨日の振り返りですが。
OUT
前半の5番までは良かったんですよ。
ボギーオン2パットでなんとかボギーであがるみたいな。
アイアンも長めのは6番を一回成功。
その他もミスは無く良かった。
ところが6番PAR3で6番アイアンをチョロ。力んだ。
6UTの選択もあったんだけど2番でショット成功してるので。
ココから狂いましたね。
7番ティショットで7WでミスってOB
8番ティショットは7Wでミスショットだったけど結果的に成功。
9番セカンドショットで7Wでミスって池ポチャ。
IN
10番セカンドで6UTでチョロ ここでウッド系と6UTは使わない決断しました。
11番ティショットをOB上等でドライバーで打ってOB
12番セカンドで6番アイアンで爪先下がりでシャンク・・・。
この影響か
13番 9番アイアンを打ち切れずショートして池ポチャ
パターに集中しきれず トリ
14番はアイアンショットが精彩を欠いてダボ
15番~17番 アイアンショットが不調、シャンクは無いけど緩んだりひっかけたり。
3打目短いアプローチで寄せてなんとかしのぐ。
18番 ティショット時に集中できず打ち急いでOB
人のせいにしたらいかんのですがね、今日の組み合わせ、夫婦とその友達と私の4人 自分だけ知らん人。
で、まぁ仲良くやれてたんですが、この18番のティショット時にカートで3人がワイワイやってるんですよね。
私の打つときには最高潮に盛り上がってまして…。
ここで諫めたり、待ったりすると、逆に打ちづらくなるしなぁ・・・。と思って えいっ! って打ったらひっかけてOB
意気消沈のプレ4からの4打目は緩んで左のバンカーへ
硬いバンカーで出す自信はあったんですがね 集中しきれず3打目で出せました。